2016年12月 英語絵本の会 in 行橋

12月22日(木)、英語絵本の会がありました。この日は行橋市図書館で、英語絵本の読み聞かせ会もありました。

英語絵本の会 練習会

1時半に集まって、今日の英語絵本読み聞かせ会の打ち合わせをしました。

メンバーみんなが思い思いに好きな英語絵本を持ち寄って、読み聞かせ会で読むことにしました。今まで練習してきた絵本もあれば、特にクリスマスだからといって、英語絵本を選んできた人もいました。

打ち合わせはいつものごとく、ざっと1回読んでみてから順番決めをして終わりです。今回は歌もあったので、歌の練習もしました。

英語絵本の読み聞かせ会

この日、図書館に来ている親子連れの姿がなく、ひやひやしましたが、なんとか3組ほどの親子に来ていただけました!この日読み聞かせコーナーに集まったのは子ども5名、大人12名でした。

The Snowy Day ゆきのひ

  

朝起きると窓の外が白一色。雪が積もっていたのです。男の子は嬉しくてたまらず、朝食の後、外へ飛び出していきました。雪遊びが楽しそうでした。

Do You Want to Be My Friend? ね、ぼくのともだちになって!

ほとんど同じフレーズの繰り返しで読みやすく、おすすめです。絵を注意深く見ていたら、結構楽しめますよ。オチもなかなかでした。

What Can a Hippopotamus be?  ぼちぼちいこか

  

カバは何になれるの?チャレンジ精神は旺盛なんだけど・・・。カバゆえに・・・。日本語が併記していたのですが、なぜかそれが関西弁。英語と日本語、読むとかなり印象が違っていました。私だけ?

There Was an Old Lady Who Swallowed a Fly ハエをのみこんだおばあさん

ナーサリーライムです。他のイラストレーターの本もありますが、こちらの本はイラストがかわいいです!私も欲しくなっちゃいました。

以前このブログでマザーグースについて書きましたが、『This is the House that Jack Built』(『あれはジャックが建てた家』)のような「積み上げ歌」で、声に出して読むと楽しいですよ。

Claude the Dog だーいすき!

古い洋書絵本です。きっとたくさんの子どもたち、大人たちに愛されてきた絵本だと思います。Claudeというのは犬の名前。

野良犬がClaudeの持っているプレゼントを見て、うらやましがるのです。だからClaudeは自分がもらったプレゼントを、野良犬に気前よくあげちゃうのです。いいのかな?Claude^^

Grandma Baba’s Amazing Scarf! ばばばあちゃんのマフラー

ばばばあちゃんシリーズの洋書絵本です。私は日本語版を読んだことがないのですが、知っている方はぜひ英語版を手にとってみてください!

このタイトルは一ページが一つのお話で構成されているのですが、読み手の方は毎回1ページずつ練習していて、今回はちょうど季節にぴったりの最終ページを読みました。こういう練習スタイルもいいですね。

みんなで歌おう! We Wish You a Merry Christmas

クリスマスが目前のこの日、読み聞かせ会の最後にみんなでクリスマスの歌を歌いました。

大きな紙に歌詞を書いていたので、みんなで見ながら歌えました。歌はいつでも楽しいですね。

おわりに

今年も無事終わりました。英語絵本の会としては、この1年随分成長もしたし、その分いろんな課題も抱えることになりました。

苦しいときは成長のチャンスと考えたいです。でもあまり気負わずに、ラク~な気持ちも忘れないよう、楽しむことを忘れないようにしようと思います。

山口県下関市で、英語絵本の読み聞かせの活動をされている方々との交流もはじめました。これからもっともっと、楽しいことをしながら成長していきたいです。

最新情報をチェックしよう!