TAG

英語絵本の読み聞かせ


  • Warning: foreach() argument must be of type array|object, string given in /home/waremoko/eigotadoku.net/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/front/archive_controller.php on line 55
    新着順

  • Warning: foreach() argument must be of type array|object, string given in /home/waremoko/eigotadoku.net/public_html/wp-content/themes/the-thor/inc/front/archive_controller.php on line 74
    人気順

読む人が変われば同じ絵本も違う味◆4月英語絵本の会

4月の英語絵本の会は、メンバー7名が好きな絵本を持って集まりました。14時半からの読み聞かせ会には、2組の親子が来てくれました! 同じ絵本、読み手が変わると違う味 早いもので、今の英語絵本の会の全身が誕生してから今年の6月で10年が経過します。毎月集まって英語の絵本を読んでいますが、いつも初めての絵本に出会うばかりではなく、何度も同じ絵本を違う人が持ってきて読んでくれます。 同じ絵本を何度読んでも […]

英語絵本の会10周年、何をしようか【2月の英語絵本の会】

本日、リブリオ行橋の3階にあるスタジオBで英語絵本の会がありました。祭日のためか、予定があわずに欠席の方が多い例会でした。 英語絵本の会10周年は盛大に 今年は行橋で英語絵本の前身も含めて誕生から10年。10年前の私が、ある日天から降ってきたアイデアを行橋市に投げた結果、運よく結成できた英語絵本の会。※結成当時は「英語絵本を楽しむ会」でした。 あの頃関わってくださり、英語絵本を楽しむ集まりができる […]

のんびりとにも程がある、1月英語絵本の会

すっかりご無沙汰してしまったブログ更新。 1月26日(木)は英語絵本の会でした。6名の参加で、14時半からの英語絵本の読み聞かせには、なんと中学生男子が4名も参加してくれました! 2023年初の英語絵本の会 今年1回目の英語絵本の会なのに、なんという出だしでしょうか。こんなに更新が滞っていてはダメだなぁと反省。 カザフスタン出身のバヤンさんを迎えて、会そのものはほのぼの、のんびりした良い感じのスタ […]

英語絵本のおはなし会@リブリオ行橋・3年ぶりの開催は空の下で

行橋市内で活動する「英語絵本の会」が10月27日、3年ぶりに英語絵本のおはなし会を行いました。 新型コロナ感染が拡がって以来のことです。感染のリスクも考え以前のように30〜40名規模のおはなし会ではなく、同時刻に図書館を訪れた人に立ち寄っていただければと思い、大々的に宣伝はせずこじんまりと行うことにしました。 3年ぶりの英語絵本のおはなし会は初のテラスで リブリオ行橋の図書館は、児童書のある2階か […]

英語のおはなし会準備【8月英語絵本の会】

外に出ると強烈に暑く、長時間いることができませんね。でもあと1ヶ月もすれば・・・。 今回の参加者は7名でした。10月に行われるおはなし会の打ち合わせを行いました。 短い時間で楽しんでもらうために コロナ前のような1時間のおはなし会はできませんが、その半分くらいの時間で、見に来てくれた人たちに笑って楽しい時間を過ごしてもらえるような会を準備しています。 それだけではなく、私たちにとっても3年ぶりにな […]