英語絵本の読み聞かせ
やるだけのことはやったんだから*5月の英語絵本の会
5月22日(木)、リブリオ行橋で英語絵本の会がありました。 4月に見学に来てくださった人が、5月も参加。うれしいです。 サボっていたわけでは… 5月の活動報告をしようと毎日思っているのに更新がままならず、6月も半ばを超えてしまいました。 週末は地元にいないので、早くなんとかしないともう次の例会を迎えてしまいそうです。何がなんでも!という思いでやっと記事を書いています。 だんだん気温が高くなってきま […]
大切なことって?4月英語絵本の会
4月24日(木)、リブリオ行橋で英語絵本の会をしました。 今回は市報で紹介されたこともあり、ありがたいことに4名も見学者がいらっしゃいました! おはなし会の準備 7月のおはなし会の打ち合わせも行いました。歌の練習、ゲーム内容と読む絵本と順番について話し合いました。 着々と中身が固まってきます。メンバーそれぞれの思いで臨むと思いますが、いくら場数を踏んでもやっぱり私は緊張します。 いざ始まるとそうで […]
ジェットコースターに乗ろう!3月英語絵本の会
寒い日があったり、暑い日があったりの3月でした。 今月(3/27・木)はメンバーも全員揃い、読み聞かせ会にもたくさんの人に来ていただきました。 7月のおはなし会で読む絵本選び 少しずつおはなし会の準備もしています。読む候補に挙げていた絵本を読んでみて、みんなで吟味。 面白い絵本が揃いました。机の上におはなし会で読む絵本が出ているので、ぼかしを入れてます(笑) 私たちみんなで作り上げる英語絵本のおは […]
強い動物も歯医者さんではおとなしい?1月の英語絵本の会
2025年になって初の英語絵本の会は、1月23日(木)にリブリオ行橋で行いました。 開始時間が13時15分になり、今までよりも15分早いスタートです。 2025年度のスケジュール 4月から1年間の活動スケジュールが決まりました。これからチラシ作りです。 7月にはおはなし会を予定しています。こちらも着々と準備を始めていますので、夏、暑い盛りですが見に来ていただけると嬉しいです。 読んだ英語の絵本を紹 […]
冬に猛暑の絵本が気持ちよい?12月の英語絵本の会
2024年最後の英語絵本の会は、12月26日(木)でした。場所はいつもと同じ、リブリオ行橋です。 年末はバタついてしまい、年が明けてからのご報告になりました。 限られた時間内で思い切り絵本を楽しむには 月に一度、それぞれが読みたい英語の絵本を持ち寄って読み合いっこ。大人だけの集まりなので、読み応えのある絵本を選んで読みたい人が多いのです。読み手も聞き手も楽しいし、読み終えた後にあれこれお話しするの […]