英語絵本の読み聞かせ
ジェットコースターに乗ろう!3月英語絵本の会
寒い日があったり、暑い日があったりの3月でした。 今月(3/27・木)はメンバーも全員揃い、読み聞かせ会にもたくさんの人に来ていただきました。 7月のおはなし会で読む絵本選び 少しずつおはなし会の準備もしています。読む候補に挙げていた絵本を読んでみて、みんなで吟味。 面白い絵本が揃いました。机の上におはなし会で読む絵本が出ているので、ぼかしを入れてます(笑) 私たちみんなで作り上げる英語絵本のおは […]
強い動物も歯医者さんではおとなしい?1月の英語絵本の会
2025年になって初の英語絵本の会は、1月23日(木)にリブリオ行橋で行いました。 開始時間が13時15分になり、今までよりも15分早いスタートです。 2025年度のスケジュール 4月から1年間の活動スケジュールが決まりました。これからチラシ作りです。 7月にはおはなし会を予定しています。こちらも着々と準備を始めていますので、夏、暑い盛りですが見に来ていただけると嬉しいです。 読んだ英語の絵本を紹 […]
冬に猛暑の絵本が気持ちよい?12月の英語絵本の会
2024年最後の英語絵本の会は、12月26日(木)でした。場所はいつもと同じ、リブリオ行橋です。 年末はバタついてしまい、年が明けてからのご報告になりました。 限られた時間内で思い切り絵本を楽しむには 月に一度、それぞれが読みたい英語の絵本を持ち寄って読み合いっこ。大人だけの集まりなので、読み応えのある絵本を選んで読みたい人が多いのです。読み手も聞き手も楽しいし、読み終えた後にあれこれお話しするの […]
動物が出てくる絵本★11月英語絵本の会
11月の英語絵本の会は、28日(木)13:30からリブリオ行橋で行いました。 今回の参加者は少なめで、いつもの部屋が広く感じました。 来年から開始時刻が変わります 英語絵本の会は1時間半の活動時間の中で、集まった人たちが持参した英語の絵本をみんなに読み聞かせ、その後ストーリーや文化、作家の興味深い話しをします。話が尽きないときもあり、もう少し時間があればと多くのメンバーが感じていました。 そこで活 […]
かわいいおばけの絵本*10月の英語絵本の会
10月24日(木)13時半から15時まで、英語絵本の会の活動をしました。やっと秋らしくなってきたと思ったら、もうハロウィーンの季節です。 学びの多い例会だった 昨年夏以降から、2名ものレギュラーメンバーが増えました!ときどき新しい人が加わると、新鮮でいいですね。 メンバーが固定してしまうより、こうして新しい人が入ってきて、違った目線で選書して読み聞かせてくれるのは楽しいです。 ブラジルの妖精「Sa […]