2016年7月 英語絵本の会 in 行橋

2016年7月28日(木)は、普段の練習会に加え、2時半から3時まで、行橋市図書館の赤ちゃん絵本のコーナーで英語絵本の読み聞かせをしました。

この日の参加者は・・・大勢でした。はい、数えるのを忘れていました(苦笑)。夏休みということもあり、少し多めでした。ざっと見た感じ、メンバーも合わせて30人近くはいたと思います。メンバーは大人13人と子ども2人の計15名でした。

今日の絵本の会は2部構成。1部は1時半から、今日の図書館での英語絵本読み聞かせ会の打ち合わせと練習。第2部は読み聞かせ会終了後、7月31日の瓢鰻亭での読み聞かせ会の打ち合わせと練習です。

読み聞かせ会で読んだ洋書絵本

この日、読み聞かせ会で読んだ絵本を紹介します。

My Hiroshima

My Hiroshima (A Picture Puffin Book)

洋書のタイトルは『My Hiroshima』。日本語のタイトルは『わたしのヒロシマ』です。すみません、表紙画像は英語・日本語ともにありません。アマゾンのテキストリンクだけですが、下記リンクからPDFファイルでこの絵本が読めます!内容は8月が目前ということだったので、広島への原爆投下が描かれたお話。

My Hiroshima

易しい英語で書かれています。日本語版は日本の小学生以上の子どもたちに向けて、英語版は海外の子どもや大人たちに向けて書かれた絵本という印象。著者は日本人です。絵や写真があるので、英語が読めなくてもちょっと怖い話であることは、子どもでもわかると思います。

Franklin in the Dark こわがらないでフランクリン

洋書のタイトルは『Franklin in the Dark』。日本語のタイトルは『こわがらないでフランクリン』です。日本語のほうの表紙画像が見えませんが、Amazonで中古本として取り扱っているようです。

優しい絵ですね。Franklinというカメのお話。カメはとても怖がりで、カメなのに甲羅の中に入れないのです。カメなのに~?!(笑)それって、本人はかなり落ち込みますよね・・・。

でもいろんな動物の友達に話を聞いてみると、他の友達にも苦手なことがあるということがわかりました。苦手を持っているのは自分だけじゃないと思うと、なんだかちょっと・・・安心?*^-^*

On Market Street

洋書のタイトルは『On Market Street』。日本語は見当たらなかったので、翻訳されていないかもしれません。文がArnold Lobel、イラストがAnita Lobel。お二人はご夫婦です。イラストがとても繊細でびっくりします。じっくりじっくり見たい絵本です。

国際交流員のアンナさんが読んでくれました。ストーリーは男の子が町へお買い物に行く話。AからZまで、いろいろなものを買います。子ども向けのABCの本といえばそうなのですが、芸術的な絵が楽しめるので、大人にもおすすめです。

Where the Wild Things Are かいじゅうたちのいるところ

  

洋書のタイトルは『Where the Wild Things Are』。日本語のタイトルは『かいじゅうたちのいるところ』。モーリス・センダック作ですね。映画にもなったし、たくさんの人が知っている絵本ではないでしょうか。読み手は今日のゲスト、アリサさんでした。

彼女の可愛らしい声が、作品にマッチしていると思いました!私は特に声と発音が優しくて素敵と感じ、読んでもらっている間は彼女の口元にずっと注目していました。アリサさんはアメリカ育ち。祖父母が行橋ということで、夏休みを利用して里帰り。2年前の夏休みも英語絵本の会に来てくださいました。私はそのとき、ぽこすけのおたふく風邪のために英語絵本の会を欠席していました。そういうわけで、私は始めてお会いしました。とても可憐な女の子でした。

瓢鰻亭(ひょうまんてい)での英語絵本読み聞かせ会の打ち合わせ・練習

いつもは図書館での読み聞かせ会が終わると帰宅するのですが、この日が瓢鰻亭での読み聞かせ会の打ち合わせと練習ができるのが最後ということで、出演者の方には夕方まで残ってもらいました。

その打ち合わせ&練習の楽しかったこと!みんなが楽しんでいるという空気をひしひしと感じました。芸達者・・・じゃなくて、何かの才能のある方が多い上に、みんな仲良くなってきたので、適材適所についてもらうことがお互いわかってきたことも嬉しいことでした。

仲間同士の結束が変に固すぎると、新しい人の居心地が悪くなるかもしれないので、そのあたりに気を配りたいと思います。常にこの会は英語と絵本が好きならどなたでもWelcomeというのがこの会の特色のひとつでもあります。

打ち合わせと練習が一通り終わり、31日を楽しみにしながらコスメイトを後にしました。

広告
最新情報をチェックしよう!