「英語の絵本を楽しむ会」第2回ご報告

気が付けば「英語の絵本を楽しむ会」第3回が、明日になっていました! あらまぁ、前回のことを記事にしていないのにぃ・・・ということで、少しご報告します。

小グループで練習後、みんなの前に立って読み聞かせ

第2回もたくさんの方にご参加いただきました。初回は自己紹介メインだったので、この回からが本番です。私が進行役を務めさせていただきました。まずは今日の時間配分をざっと説明しました。
さっそくみなさん、グループ内で口慣らしのために、各自練習を開始されました。

ハワイ出身の国際交流員さんには、参加者からの質問に随時答えてもらっていました。たくさんの質問で時間内に終わらないことも想定して、グループ内でまずは教えあうということにしました。
割とこれが良かったみたいです。交流にもなるし、刺激にもなり、楽しい時間を共有されていたようです。

国際交流員さんからのプチ講義(?)が終わると、いよいよグループ内で各自の読み聞かせ発表です。それが一通り終わったら、最後に皆さんの前に出て読み聞かせしてもらうことにしていました。みんなの前に立っての読み聞かせは、お二人の立候補がありました。読み聞かせが終わった後、読み手へ国際交流員さんからの一言アドバイスがありました。

その後は、参加者の皆様に今後のことを決めるためのアンケートにご協力いただき、解散となりました。アンケートは私が集計し、報告書にまとめました。ここで公開するわけにはいきませんが、楽しむ会にご参加いただいた方全員から、「楽しかった!」という感想をいただきました。また、想像以上の向上心を持って臨んでいらっしゃる方がたくさんいらっしゃって、驚きました。

いろんな人から刺激を得る

会は4つのグループに分けています。私がいたグループには、すごい人たちが集中していました。欠席の方もいらして、私を含めて3人だけだったのですが、お二人とも英語の先生。お一人は子どもに英語を教えていらっしゃる現役の先生で、行橋市内で教室を持たれています。大学で英語を学ばれて、ずっと英語を続けていらっしゃるということでした。

もうお一人の方は、とてもいい発音をされていました。有名な某英会話学校の先生をしていらしたとのこと。今は私と同じ、3歳のお子さんの子育てに専念するため英語の先生はお休み中とのこと。お二人とも、小学校で英語を教える資格も持っていらっしゃるそうです。われもこは学生時代、英語は落ちこぼれだったため、その習性からか、「英語の先生」というだけで変に緊張というか、身体がこわばってしまいます。変ですね。

そんなお二人の前で、やや緊張しつつ、英語絵本の読み聞かせを発表してきました。みなさん、味のある英語の読み聞かせをされていて、とても刺激になります。参加者のいろんな読み聞かせ方を見て、またひらめきが得られたらいいな☆と思います。明日は第3回です。丁度真ん中。思いきり楽しんできます。そして最終回である第5回をどういう構成にするか、そろそろ考えをまとめなければ。

広告
最新情報をチェックしよう!