英語絵本の会について

英語の手遊び

英語絵本の会は、福岡県行橋市に2013年6月に「洋書絵本を楽しむ会」として発足しました。
2013年11月から「英語絵本の会」として、月に一度の活動を続けています。

会の趣旨

  • 図書館にある英語の絵本を利用して、地域住民が英語に親しむきっかけを作る
  • 大人が集まり英語絵本を読み合うことで、文化や言語の違いを理解する
  • 活動を通して、図書館にある英語の絵本を多くの人に知ってもらい、読んでもらう
  • 日本人が英語絵本を読み聞かせることで、もっと身近に英語を感じてもらう

活動内容

  • それぞれが読みたい英語の絵本を持ち寄り、集まった人に読み聞かせる
  • 読んだ絵本について、感想や意見を述べ合って、交流する
  • 図書館のキッズルームで英語絵本の読み聞かせを行う
  • 年に一度、英語絵本のおはなし会を開催する
活動日 毎月第4木曜日(年間スケジュールは下の画像参照)
場所 リブリオ行橋
時間 大人のための読み聞かせ 13:15〜14:40
キッズルームでの読み聞かせ 14:45〜15:00
参加費 無料
問い合わせ 行橋市図書館 0930-25-1911
Facebook ページ「英語絵本の会」

年間スケジュール