2016年夏 英語絵本の読み聞かせ会@瓢鰻亭
春ごろから準備してきた催しがついに! みやこ町豊津にある瓢鰻亭(ひょうまんてい)で、英語絵本の読み聞かせ会を行いました。瓢鰻亭には「ひまわり」という子どもの本の専門店があります。街中ではなく自然に囲まれた場所にあるにもかかわらず、多くの人がその存在を知っています。それでも今回、初めてここへお越しの方もいらっしゃいました。この度は英語絵本の読み聞かせというイベントを通じて、素敵な本屋さん、素敵な雰囲 […]
春ごろから準備してきた催しがついに! みやこ町豊津にある瓢鰻亭(ひょうまんてい)で、英語絵本の読み聞かせ会を行いました。瓢鰻亭には「ひまわり」という子どもの本の専門店があります。街中ではなく自然に囲まれた場所にあるにもかかわらず、多くの人がその存在を知っています。それでも今回、初めてここへお越しの方もいらっしゃいました。この度は英語絵本の読み聞かせというイベントを通じて、素敵な本屋さん、素敵な雰囲 […]
2016年7月28日(木)は、普段の練習会に加え、2時半から3時まで、行橋市図書館の赤ちゃん絵本のコーナーで英語絵本の読み聞かせをしました。 この日の参加者は・・・大勢でした。はい、数えるのを忘れていました(苦笑)。夏休みということもあり、少し多めでした。ざっと見た感じ、メンバーも合わせて30人近くはいたと思います。メンバーは大人13人と子ども2人の計15名でした。 今日の絵本の会は2部構成。1部 […]
7月9日、下関市立中央図書館へ行ってきました!この日、カナダ友好協会・下関市立中央図書館主催の「英語による絵本の読み聞かせ」があったので、それを見に行くのが目的でした。行橋の英語絵本の会メンバーの大人5名、子ども3名。道中お話しもできるし、子ども達が喜ぶだろうということで、電車・バスで行きました。 カナダ友好協会の方による英語絵本の読み聞かせ 雨が心配されましたが、結局一度も傘を開くことはありませ […]
6月23日(木)、英語絵本の会がありました。この日は練習会でしたが、7月31日(日)、みやこ町の瓢鰻亭で英語絵本の読み聞かせ会をします。その打ち合わせもあって、中身は濃かったです! 英語読み聞かせ練習 in small group いつも練習会のときには全体で練習するのではなく、小グループになって練習しています。そのほうが練習がしやすいことと、絵本についてあれこれ深い話しもしやすいのです。国際交流 […]
5月26日(木)、コスメイト行橋で英語絵本の会がありました。今回の参加者は子ども2名、大人11名でした。 練習会で読んだ絵本の紹介 今回、30分の遅刻をした私。小学校がいつもより早く終わったので、ぽこすけを迎えに行き、その足でぽこすけと一緒に会に参加しました。部屋に入ると、すでに小グループで洋書絵本を読む練習が始まっていました。練習は終わりかけで、楽しい絵本について話している中に飛び込み、フンフン […]