CATEGORY

リーディング

Oliver & Amanda Pig シリーズ 全巻 おすすめ 洋書

シンプルな英語で感動する ほのぼの系ストーリーが好きな方には絶対おすすめです。イラストはFrog & Toadシリーズでおなじみの、Arnold Lobelです。1冊の中に短いストーリーが何話か入っています。ブタのお兄ちゃんOliverと、妹のAmandaがメインで登場します。Puffin Easy-To-Read Level2で、英語の難易度は高くありません。 YL1.2前後なので、洋書 […]

10月からの「英語絵本の会」

10月から3月まで半年間の「洋書絵本の会」の内容が決まりました! 1月と3月に図書館の赤ちゃんコーナーで英語絵本の読み聞かせ会をして、それ以外の月はメンバー同士で英語絵本の朗読会をしつつ、交流を深めることになりました。 これまでは毎月、図書館で読み聞かせ会をしていて、毎回多くの方にご参加いただいていました。 これからはその楽しみも残しつつ、メンバー同士のつながりと信頼関係を強め、そして楽しみながら […]

1.YL0-1.0(ネイティブの赤ちゃんから就学前児童レベル)

文字なしから始まる初歩の初歩 Oxford Reading Treeシリーズ Stage1は英語のタイトルだけで、中身は絵だけの絵本からスタートします。徐々に物語の中の語数が増えていきます。このシリーズを読んだ大人に感想を聞くと、ほとんどの人は語数が多くなる方が理解できると言います。あまりに語数が少なく、シンプルな言い回しは、学校で英語教育を受けてきた日本人には、逆に難しく感じるようです。 そんな […]

9月の英語絵本の読み聞かせ会 in 行橋

昨日は月に一度の「洋書絵本の読み聞かせ会」でした。今期はちょうど半分が終わり、来月からは何か新しい試みを・・・ということで、図書館のお話室(赤ちゃんコーナー)での英語絵本の読み聞かせ会を毎月ではなく、12月と3月に開くことにしました。メンバーは毎月集まって、練習会や絵本の紹介をしたりと、楽しい交流を続けます。 発表会という位置づけとなる12月と3月の読み聞かせ会は、今までになく素晴らしく楽しいもの […]

単語の意味を推測するトレーニング

語彙力と推測力が鍛えられるワークブックをみつけました。今私が取り組んでいるワークブックですが、あまりにも面白いため、ここで紹介することにしました。 これがそのワークブック 最初に説明しなくてはならないことが、2点あります。 1.洋書です。 2.英語は中級以上の人向けです。 この洋書の何がいいかというと、英文を読みながら知らない単語推測をするには、かなり優れた素材であることです。この洋書タイトルは、 […]